fc2ブログ

top


総投稿数 本 
no_117

Ruby:◇オブジェクトとメソッド ・・・ 【Ruby:10歩目】

 2008-07-16
第10歩
 ◇オブジェクトとメソッド


 □オブジェクトは「メソッド」を持っている
 □オブジェクトに対して「メソッド」を呼ぶ ・・・ には

 ・文字列オブジェクト "Rubyは楽しい\n"
 ・メソッド chomp 末尾の改行文字を取り除いた文字列の取得

の場合
p "Rubyは楽しい\n".chomp #=> "Rubyは楽しい"
> 確認した

 つまり、

 「オブジェクトの後ろに、.メソッド名 とすれば
  そのオブジェクトが持つメソッドを呼び出すことが出来る」

 そして

 「オブジェクトが どのようなメソッドを持っているかは
   ・オブジェクトの種類
    どのクラスに属しているか
  で決まる」

オブジェクト.メソッド名
と記述した場合
"オブジェクト" の部分を「レシーバ」と呼ぶ

 +++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ・[オブジェクトが持つメソッドの例]
 +++++++++++++++++++++++++++++++++++
  ・文字列オブジェクト の場合

  ・メソッド to_i 文字列オブジェクトを数値オブジェクトに変換

a = "500"
b = "300" # この段階ではダブルクォーテーション囲みで文字列オブジェクト
p a.to_i + b.to_i #=> 800 それぞれを数値オブジェクトに変換してから計算
> 確認した

  ・メソッド to_s 数値オブジェクトを文字列オブジェクトに変換

a = 500
b = 300 # この段階数値オブジェクト
p a.to_s + b.to_s #=> 500800 それぞれを文字列オブジェクトに変換してから計算
> 確認した

 「ただし、メソッドを呼び出しそれに対応した値を返すだけで
  変数そのものの値を 変換するものではない」

つまり上記は
a = 500
b = 300 # この段階数値オブジェクト
p a.to_s + b.to_s #=> 500800 だけれども
a,b 自体は
それぞれ数値のままでこのまま
p a + b #=> 800 数値としての計算
> 確認した

 置き換える場合は再代入を行う
a = 500
b = 300 # この段階数値オブジェクト
a = a.to_s
b = b.to_s
p a + b #=> 500800
> 確認した



FC2ブログランキングにほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へブログ王ランキング人気ブログランキング人気ホームページランキングへ
commentsコメント
comment_post












管理者にだけ表示を許可する
commentトラックバック
トラックバックURL:
http://metaboy.blog23.fc2.com/tb.php/117-c242602f
ようこそ
Add to Google 創るmetaboy:RSSフィード
My Yahoo!に追加
最新記事のRSS | 問い合わせ

仕事検索、アルバイト検索、依頼仕事の検索ポータル - 仕事検索.COM - www.jobkensaku.com ツクルン

創るmetaboy - WEB創る、サイト創る、何創る - 創ったmetaboy

 

リンク集

 

最近の記事

 

ブロとも申請フォーム
Sponserd by

さくらのレンタルサーバ さくらのレンタルサーバ
大容量・高機能レンタルサーバー heteml 大容量・高機能レンタルサーバー heteml
XREA (ValueDomain)
お名前.com お名前.com
名づけてねっと名づけてねっと
ムームードメインムームードメイン